KANSOテーマのマニュアルをアップデート
仕事術として、使い方を解説しました
先日、KANSOテーマの「といリブ勉強会」を開きました。すごく盛り上がりました。参加者の方々が、次々と「これはいい!」と言ってくれました。
実際に、勉強会を開くと「たくさんの改善ポイント」が見つかります。今回は、マニュアルサイトを大幅に更新しました。
仕事術としてのKANSO
KANSOテーマは、単なるWordPressテーマではなく「仕事をデザイン」して作成しました。
具体的には
- 実現したいことは何か?
- 達成すべきことは何か?
- もっともよくあるシチュエーションは何か?
- 本当に片付けるべき用事は何か?
このような問いを発し、ルールを定め、機能を削り、WordPressの動作を少し変更するなどしています。
KANSOを最大限使っていただくには、「ベストな仕事の進め方」があります。
アップデートの内容
今回のアップデートでは、マニュアルの整備をしました。 https://kansowp.toiee.jp/ で、「仕事術」とともにKANSOの使い方を学べるようにしています。
また、uikit と Markdown Extra を活用する方法も追加しました。
追伸:
KANSOテーマのマニュアルは、WordPressの基礎能力があることを前提に作っています。WordPressの基礎能力とは、
- インストールできる
- 設定できる
- 投稿、固定ページがわかっている
- メニュー、ウィジェットの意味がわかる
- ブラウザのタブなどに翻弄されない
- アドレスバー、URLがわかっている
ことです。
これらの知識に不安がある方は、「ITが苦手な人のためのWordPress勉強会」(といリブ勉強会)にお越しください。
なお、toiee Labが開催したワークショップはビデオ撮影し、補足資料を追加して「オンラインで学べる形」にしています。これを「といリブ」と呼んでいます。
この「といリブ」をリニューアル中です。リニューアルが完了したらおしらせします。以下のLINEかメールマガジンにも、ご登録ください。