ありがとうございました!
こんにちは
toiee Lab 亀田です。
いきなりですが、
私は、スターバックスが大好きです。
スターバックスの経営理念や、物語が大好きです。スターバックス関連の書籍を貪るように読んでいました。
もちろん、実店舗のスタバも好きです。特に、私が授業をしている大学の構内のスタバが好きです。とても広々して居心地が良いです。今は、夏休みで学生もおらず、空いていて最高にいい感じです(普通のスタバよりも、空間が広いです)。
H2O (ハワード、ハワード、オーリン)
さて、このスーターバックスは、H2O (水)と呼ばれる三人を中心にして発展してきました。
- ハワード・シュルツ
- ハワード・ビーハー
- オーリン・スミス
彼らの著作は、目を通すだけでなく、何度も読みながら「ビジネスって素晴らしいな」と鼓舞してもらっています。
彼らのビジネスで、最も大事なこと、大事にしていることは、なんだと思いますか?
コーヒーと思いきや、違います。
「一番大事なのは人である。コーヒーよりも、まず人である」
と彼らは口を揃えて言います。
その考えは、世界展開しても変わりません。関わる人(お客さん、地域の人、パートナー(従業員)、サプライチェーン(コーヒー栽培の人たち)」を、まず大切にする。
もちろん、完璧ではありません。そもそも、完璧なんて無理でしょう。でも、なんとかして、日々努力して、より良くしている。そんな姿勢を感じます。本当に素晴らしいです。
私が「起業を決意したとき」そして「ソフトウェア事業を譲渡して、教育事業を起業した時」も、同じ想いでした。
「関わる人を幸せにするビジネスをする」
「関わる人の人生を豊かにする(うわべではなく、本質的に)」
そう決意し、これまで歩んできました。
そして、今、
- ラーニング・コミュニティ
- チーム学習
- スクラム方式の学習
裏側には、人間の特性を知り尽くした「学習の理論」という下支えが揃いました。
長期のスクラム形式で「成功と失敗」を見つめ、toiee Labの教育事業を次の段階へ進めることができました。
これまで、色々とお付き合い頂いた方々には、改めてお礼を言いたいです。
- 教材を買うということを通じて、
- スクラムに参加することを通じて、
- オフラインのワークショップに参加することを通じて、
- ラーニング・ファシリテーター養成講座に参加することを通じて、
私たちと共に学んでくれて、ありがとうございます。
わき目もふらず、チーム学習
これまで「一人で学べる教材」を、いくつもリリースしてきました。もちろん、他のライバル競合他社よりも、喜んでもらえる、本質的なことをお伝えしているという自信はあります。
一時期は、おもしろビデオで、見てて面白いWorPressの教材を作ったこともあります。今でも、いろんなアイデアが湧きます。そして、うまくやれる自信もあります。
しかし、人間には限界があります。
なんでもできるわけではありません。
私たちしかできないこと、私たちが世界一を目指せるもの、心の底からワクワクし、情熱を感じ、わき目も触れず、やっていけるもの。
つまり「私たちがやらずして、誰がやるんだ?」と思えるもの。
それに集中することにしました。つまり、
- ラーニング・コミュニティ
- チーム学習(スクラム型ラーニング)
これに集中します。
スクラム教材・インプットの公開を終了します
スクラム教材インプット(音声教材)は、現在無料で公開しています。全編無料で公開しています。今後も、無料で公開しようと考えていました。
しかし、「安かろう、悪かろう」と思われたり、「いつでも聞けるし」ということで、消費されていません。本当に残念です。特にマーケティング4.0関連の音声教材は、「販売してもいいクオリティ」と、感想をいただいています。
でも「無料」「いつでも」というのは、教材を真剣に聞かないだけでなく、たくさんありすぎて、混乱をもたらし、「学べなかった」という挫折経験を生み出します。
「スクラムインプット教材は、ワークショップ前に聞いて」ワークショップに参加する。ワークショップが終わったら、もう一度聴くという使われ方をしていました。さらに、ワークショップに参加するまでは、聞こうとも思わなかったと言われました。
つまり、スクラム・インプット教材は「ワークショップに参加」を決めた時にしか、役立たないということです。
学習理論の基本である「まず、期待する結果」を定め、「その結果、行動が起こる」のと同じで、「ワークショップに参加する」という目的がなければ、インプットはしないことがわかりました。
つまりは、インプット教材を真剣に聞いてもらえず、価値を感じてもらえず、最終的には「チーム学習の良さを体験するに至らない」と思いました。
以上のことから、「ワークショップ参加者にだけ」公開することにしました(ラーコミュの方には、もちろん公開します)。
もし、聞いている方がいらして、「あれ、急に再生できなくなった・・・」と思われるかもしれません。その場合は、申し訳ありません。
その代わり、「ミニスクラム」にご参加ください。
- インプットする
- ワークショップでアウトプットする
- インプットで復習する
- チームでワイワイ継続学習
という体験の中で、教材にはアクセスできるようにプレゼントいたします。
ミニスクラムを随時募集します!
これから、ミニスクラムを随時募集します。テーマは様々ですが、ご要望が多かった「WooCommerce for toiee Lab」も行います。これは、マーケティング・オートメーションシステムを構築するためのWordPressプラグインです。
ざっくりいうと、toiee Labと同じような仕組みが作れるプラグインです。このプラグインを自由に使えるように、toiee Labオリジナルテーマ、Mailerlite、WooCommerceなどの設定を全部学んでもらえます。
他にも、「マーケティング4.0」や、「わかりやすい文章」なども行います。
是非、あなたにぴったりのテーマがあれば、ご参加ください。
1ヶ月の短期で終了するため、気軽に取り組んでいただけます。また、すべてのワークショップ日程に参加しなくても、ワークショップの様子を録画して、チーム内限定で公開します。フルコミットしなくてOKなので、楽しんでご参加ください。
それでは、準備を整えて、再度、ご連絡いたします。
共に学ぶこと自体を楽しみましょう!
亀田学広
追伸:
toiee Labの教材を使って授業を行いたい方、toiee Labの学習理論自体に興味がある方、スクラム形式の授業の仕組み、裏側に興味がある方は、以下のニュースレターもご登録ください。
toiee Lab内部でしか共有していないレポートなどをプレゼントしています。