重要なお知らせ

このPodcastチャンネルは移動しました。 https://legacy.toiee.jp/pkt_channel/pktr-mk-job-theory-v3/

1 イントロダクション

  • クレイトンクリステンセン
    • 超有名、名だたる企業が学ぶ、ハーバード教授だった人
      • 破壊的イノベーションに関する研究で有名
  • ジョブ理論
    • イノベーションの機会を見つけ出すための分析方法
    • 優れた企業、サービスを構築する重要な視点
  • 今日の目標
    • ジョブ理論の中心的な考え方を知る、実践する
    • ジョブ理論の目、アンテナを張れるようになる
    • そうなれば、読むたびに「発見」と「ジョブ理論の深い理解」を得られる
  • 講座後にしてほしいこと
    • 読書会を開く、参加するなど
    • 仕事でどんどん使うこと
    • 練習すること
参考書籍について

2 Good&New

  • クッシュボールを使って(準備してください)、良くて新しかったことと、予想外を発表します
  • 最初の1週目は「こんにちは _____ から来た ____ です。私の良くて新しかったことは ____ です。」(拍手)とします
  • 一周まわして、全員発表する (拍手を忘れずに)

3 Good&New_ワークの様子


4 Think&Listen

  • Think & Listen とは「考える」と「聞く」という意味です
  • 考えるために無理やり喋ります。どんどん話すことで考えます
  • ペアになって、片方が話し続けます。聞き手は、頷くだけです(質問などや意見は述べません)
  • 話し手はリラックスして、ちょっと早く口で話しましょう。話が循環しても構いません
  • 自分の買い物について、分析シートを見ながら、どんどん話しましょう

5 Think & Listen ワークの様子


6 Think&Listen 振り返り


7 ジョブ分析

  • シートを使ってインタビューしてみよう
  • チームメンバーの購入したものを詳しくインタビューして、どんな状況で、なんのために、なぜそれを購入したのかを聞き出そう
  • その際、なぜ「買ったのか?」ではなく、「なぜ、雇ったのか?」という言葉を使ってください

ジョブ分析インタビューシート


8 ジョブ分析 ワークの様子


 
  • ワークの様子を収録しています
  • ホームセンターでペンキを買った話を例に分析をしています
振り返りシート

9 ジョブ理論発表


 
  • ワークの様子を収録しています
  • ホームセンターでペンキを買った話を例に分析をしています

10 ジョブ分析 振り返り会


 
  • 発表しましょう
    • インタビューをして気づいたことは何か?
    • どんなインタビューの仕方が、相手の理解に役立ったのか?

11 雇うvs買う


 
  • チームで議論する (5min)
    • 「雇う」と「買う」の言葉を使うことで、どんな違いが生まれるか?
  • 発表(10min)
    • どんな違いが生まれるか?
    • なぜ、そう思うのか?

12 雇う vs 買う ワークの様子


 

13 ジョブ理論の定義を読書しよう


 
  • 5min間の読書をしてみよう
  • 読みながら、わからないところや、補足のような説明は無視して、自分なりに「要するに・・・」を繰り返して、読んでみようと伝える
  • メモをすると良い

14 ジョブ理論の定義を読書しよう ワークの様子


 

15 ジョブ理論の定義を読書しよう 全体シェア


 
  • 気づき、学びは何か?
  • 読み方についての気づき、学びは何か?
  • これまでのワークとの関連での気づき、学びは何か?

16 ジョブの定義を探求しよう


 
  • ジョブ理論の定義をしっかりとさせていこう
  • 定義を読んで、議論して、図解にしてみよう
  • それを他の班に発表してもらうよ、わかりやすく説明しよう

17 ジョブ理論の定義を探求しよう ワークの様子


 
  • ジョブの定義を読んで、議論して、図解してもらうワークです。3分議論したら、議論の途中で「学んだ事、発見、気づき」と「取り組み方自体」について、2分で振り返りをして、もう一度議論をしましょう。
問い

18 定義をチェックして振り返る


 
  • ジョブ理論の定義の資料を見ながら、自分たちの理解との差などをチェックしましょう
ジョブの定義

19 定義をチェックして振り返る ワークの様子


 

20 実践、ジョブ分析、説明


 
  • 特定の商品、サービスについてジョブ分析をしてみよう
  • ジョブ分析を発表して、議論してもらう
  • 誰か一人を被験者にするか、共通で理解しているものでも良い