スクラム・ラーニング プログラミング2019

お知らせブログ

home > 2つのカリキュラム

2つのカリキュラム

こんにちは
toiee Lab 亀田です。

早くも「残り3ヶ月ちょっと」になりましたね。。。
既に、名残惜しい!という嬉しい悲鳴を聞いています。

(解決策は考えていますので、ご安心を)

さて、本題に戻ります。

最近、残り3ヶ月の過ごし方を考えていました。どのようにすれば、最大限のものを得てもらえるか?を考えていました。その結果を、ここに記載します。

結論から伝えると

  1. 「2つの集中したカリキュラム」を用意しました
  2. どちらか(あるいは両方でもOK)を選んでください
  3. カリキュラムを参考に、自分の学習計画を立てて、
  4. 今まで通り、ワークショップに参加したり、オンラインで学んだり、質問したり・・・

としていただきます。

いか、詳しく解説します。

今回のスクラムの特徴

今回のスクラム・プログラミングは、「一般向けで初めて」の取り組みです。その中で、いろんな課題を見つけ、解決しながら進んできました(システムを開発したり、Podcastを改良したり、オリエンテーションしたり、教材を90minベースにしたりなどなど)。

私も、多くを学ばせていただきました。
改めて、感謝をお伝えしたいと思います。

ありがとうございました!
(まだまだ、続きますが)

さて、学ぶ側から見た「スクラム・プログラミング」の特徴は、

ということに尽きます。

もしかしたら、必要がないHTML/CSSだけでなく、CSSフレームワークや、WordPressの裏側、サーバーの仕組み、インターネットの仕組み、開発環境、仮想環境などを幅広く知ってもらう体験でした。

このような幅広い知識は、一見無駄に見えますが、安心してください。
最高の「助走」の役割を果たしてくれます。

幅広く、概念を知っているがゆえに(しかも手を動かして知っている)、特定の何かに集中して学べば、一気に知識がつながっていきます。

そのような素地をこの数カ月で作ってきたのだと思います。

これから私たちがやるべきことは「集中した学習」です。
それが、以下に解説する「2つのカリキュラム」となります。

2つのカリキュラム

今回のスクラム・プログラミングの参加者は、2つのタイプに分かれます。

  1. マーケティングの仕組みを構築したい
  2. プログラミングなどの技術を習得したい

それぞれ専用に「カリキュラム」を作りました。ちなみに、カリキュラムとは、

です。

「マーケティングの仕組みを構築する」ためには、何を学ぶ必要があるのか?その順番は、どうしたらいいのか?を書き起こしました。この順番は、そのまま「知識マップ」になっています。

(知識マップとは、「この知識を得るには、この知識が必要」という因果関係のことです)

カリキュラムを見て、それに沿って学んでいただけるようにします。それによって、1 か 2 のどちらかを確実に得てもらおうと考えています。

なお、2つともにチャレンジしてもOKです(自己責任でお願いします)。

本当に高いレベルを目指せば、両方の知識がある方が良いです。

つまり、

ができれば、最強です(私です ^ ^;)。

以下では、それぞれのカリキュラムを記載します。

これらに合わせて「ポケてら」と「耳デミー」を順次追加します。それに伴って、どんどんワークショップも開催します(6月から8月末まで)。

1. マーケティングシステムを構築する

(具体的な教材は、順次追加します。以下は、概要です)

2. WordPressテーマ開発でWeb開発技術を学ぶ

(具体的な教材は、順次追加します。以下は、概要です)