スクラム・ラーニング マーケティングシステム・スクラム
home > マーケティングシステム・スクラムの新運営方法
こんにちは toiee Lab 亀田です。
暑いですよねー。 我が家は、僕以外肌が弱く、汗疹で、みんな痒がっています。
僕はというと、思いっきり風邪をひいて寝込んでました(2週間も)。 暑い夏ですが、お体には、お気をつけて!
さて、今日は「マーケティグシステム・スクラム」の運営方法が「変更になる」ことについて、お知らせいたします。
「toiee Labって変更多いなー・・・」と呆れられることは覚悟して、「より良い」ものを目指して、変化することを決意しました。もちろん、皆様には「混乱が起こらないように」配慮し、個別のフォロアップもさせていただきます。
まずは、変更があっても「安心、大丈夫、より良くなる」と、信じていただければ嬉しいです。
8ヶ月に及ぶ「プログラミング・スクラム」も終わりに近づき、うまくいったこと、行かなかったこと、予期せぬことを振り返りました。すると「長期のスクラム」は、これまでの教育システムにはない、数々の成果を残しました。
私個人として、もっとも嬉しく誇らしいものは「良き学ぶコミュニティが醸成された」ことです。本当にかげ替えのない、パートナー、同志のようなチーム、連帯感が生まれました。自学自習を推進していく、そんな文化が生まれました。
プロフェッショナルの道、成果を継続して出し続けるには「自学自習」、しかも「メタ探求型」の自学自習が欠かせません。そして、一人ではなく、何人もの仲間と協力して学ぶことで、一人で学ぶよりも、圧倒的に楽しく、早く、遠くへ行けます。
そんなコミュニティが生まれたこと、それが最大の成果だと思っています。
一方で、長期スクラムでは課題も明らかになりました。それは「学びたいものの多様性に対応できないこと」でした。
何かを学び始めた時、基本的に「無知」です。無知の状態で計画や、目標、ゴールを決めます。そして、学び始め、知識やスキルを増やし、現実の世界で行動を起こします。すると、目標が変わったり、欲しい知識や、スキルが変わってしまします。
例えば、プログラミングで稼ぐために、プログラミングの前段階である「HTML・CSS・CSSフレームワーク」を学んだ後にクラウドソースなどで、仕事を探すと、、、、サーバーの引越しの仕事が、学びながら知識を増やし、稼げる方法だとわかったりします。
すると次に学びたいことは「PHP言語」ではなく、サーバーやインターネットの仕組みになります。サーバー、インターネットの知識を得て、仕事を行い、さらにWordPressの更新を手伝う中で、「もうちょっと、ビジネス用にカスタマイズしたい」となった時、プログラミングを学びたい!となることもあります。
このように「人それぞれ、学ぶ経路は違う」し「時々で変わる」ということです。
長期のスクラムでは、決めたカリキュラムに沿って「今月は、これ」「来月は、これ」と進めていきます。すると、学ぶ意欲が低いまま学ぶことになって頭に入らなかったりします。
また、忙しい中参加しているため、どうしても1ヶ月ほど、間が開いてしまうことがあります。すると、浦島太郎状態になり、気づけば、置いてかれていて、追いつけない・・・ということが起こります。
長期スクラムは「良いコミュニティ」を作ることができる一方、「個々人の「今学びたい」」に、対応しきれません。大きな乖離が発生することも、しばしばあります。
toiee Lab 内では、このような問題を認識し、解決策を模索していました。いくつかの試行錯誤の結果、たどり着いたものが「ミニスクラム」です。スクラムは6ヶ月の長期ですが、ミニスクラムは「1ヶ月程度」の短いものになります。
ミニスクラムとは、テーマを絞り込んだ短い期間で終了するものを「スクラム」です。中身は、長期のスクラムと同じです。ワークショップ、探求会、情報交換など、チーム学習メソッドを活用して進行します。ただし、テーマが「マーケティング4.0を理解する」「HTML・CSS・CSSフーレムワークを理解する」など、特化したものになり、期間も1ヶ月で終了とします。
このようなミニスクラムを「多種多様」かつ「同時平行」に開催することで、今自分が学びたいものに、参加することができます。また、「今月はちょっと忙しい」という時は、来月を待つなど、自由に学ぶことができます。
例えば、こんな学ぶプロセスが可能です。まず、「マーケティング4.0ミニスクラム」に参加します。その中で、コンテンツマーケティングが必要だと感じたとします。文章が苦手だなと思ったら、「わかりやすい文章のミニスクラム」に入ります。このように「知識が入って、課題が明らかになったら、次に必要と思われるもの」を選びます。また、最終的にはWordPressが必要になるから、ちょっとずつ、WordPressのミニスクラムに顔を出して、慣れておくことも可能です。
このように「自分の興味関心、必要」に合わせて学べる方式が「多種多様なミニスクラム」を「同時平行」で利用することで可能になります。
ただし、ミニスクラム方式だけだと「学ぶコミュニティ」が継続しません。ミニスクラム終了で、バラバラになってしまいます。気心知れた人や、他分野の人が交流し、情報交換すること、学び方を学びあうことを通じて初めて、「一人で学ぶよりも、何倍も楽しく、何倍も有意義で、何倍も素早く、遠くへ」行けます。
長期スクラムは、「ラーニング・コミュニティ」を生み出すことができます。ミニスクラムになると、難しくなります。
そこで「ラーニング・コミュニティ」を作り、その中で「ミニスクラム」を開催することを繰り返していきます。これによって、長期スクラムのメリットを活かしつつ、長期スクラムのデメリットをミニスクラムで解消することができます。
ざっくりとしたイメージで説明すると、
そのような、全く新しい、真に「学習者中心」の教育サービスが「toiee Lab ラーニング・コミュニティ」です。
以上が、toiee Labの最新情報です。つまり、toiee Labの事業を「長期スクラムを開催する」ことから、「toiee Labラーニング・コミュニティ運営」に切り替えていきます。前述したように、長期スクラムのメリットを活かしつつ、デメリットを解消できる、新しい方法に切り替えます。
もちろん「マーケティングシステム・スクラム」も、「toiee Lab ラーニング・コミュニティ」に統合します。
「え、何がどうなるの?」 「変わっちゃうの?不安」
と感じているかも知れません。
以下で、今後の変更を説明します。冒頭でもお伝えしましたが、個別フォロアップもしますので、混乱なく新しい方式に移っていただけます。そして、元々のマーケティングシステム・スクラムよりも「最低でも2倍」よくなります。
マーケティングシステム・スクラムを、「toiee Labラーニングコミュニティ(以後、ラーコミュ)」に統合することで、変わるものと、変わらないものがあります。以下は、変わりません。
つまり、学べるものや、サービスの内容は変わりません。ご安心ください。
変わるものは、以下の通りです。
※ 手続き、操作方法、手順などは**「全て別途で」お伝えします。**こんな変更があるんだーと概要を知っていただければOKです
現在のSlackワークスペース(アカウント)から、別のもの(toiee Lab ラーニング・コミュニティ)に移動します。ラーコミュには、マーケティングシステム・スクラムの参加者以外もいます。この中に移動していただきます。
移動先のSlack(ワークスペース)では、いくつかのチャンネルがあります。マーケティングシステム・スクラム専用のチャンネルを作成し、そちらに登録いたします。マーケティングシステム・スクラム専用のチャンネルで、今まで通り、今いる参加者と情報交換をしていきます。
例えば、WordPressミニスクラムに参加している人が、「WordPressって、マーケティングに役立つと思った。なぜならば・・・」と報告してもらうなど、活発に情報交換できたらと思います。
また、ミニスクラム開催時には「ミニスクラム専用のチャンネル」を作成します。マーケティング4.0ミニスクラムに参加したら、専用のSlackチャンネルで、ワークショップ後の学びをシェアしたり、実践報告したりとアウトプットや、Teach Others をしていただけます。
文章でかくと難しく感じるかもしれませんが、行動はシンプルです。ミニスクラムに参加し、ワークショップで手を動かす。Slackチャンネルで交流する。マーケティングシステム・スクラム専用チャンネルで今いる参加者と繋がり続けるということです。
現在は、TimeTree にワークショップの予定が「ずらっ」と並んでいます。そこから参加できるワークショップを選ぶ形になっています。今後は、以下のようになります。
なんらかのミニスクラムに参加します(皆さまは参加は無料)。ミニスクラム募集時に、ワークショップの内容、日時、予定をご覧いただき、ぴったりのものを選んでください。ミニスクラムに参加したら、専用のSlackチャンネル、Webページにアクセスできるようになります。そこで、各ワークショップの参加表明をします。
あるいは、単発のワークショップ、お茶会、自習勉強会などのイベントにも、気軽にご参加ください。
なお、学べる範囲が変わります。マーケティング関連の知識だけでなく、Web関連の知識、MacなどのIT、学習理論など、様々なミニスクラム、単発のワークショップを開催します。マーケティングシステム・スクラムのカリキュラムに追加する形で様々なミニスクラムを開催します。
成果を出すには、様々な分野の知識が必要です。自分の課題を解決できる「多種多様な知識を統合して、新しい知識」を作って、行動することが必要です。
あなたの目的を達成するための知識を幅広く学んでみてください。
マーケティング・スクラムは「6ヶ月」を予定していましたが、一年間に延長します。具体的には「toiee Lab ラーニング・コミュニティ・アンリミテッド会員(一年間)」に、移行して頂きます。
長いお付き合いになりますが、よろしくお願いいたします。
マーケティングシステム・スクラムを「toiee Lab ラーニング・コミュニティ」に統合します。ラーコミュに統合することで、以下のようになります。
なお、具体的な「やるべきこと」は、別途お伝えします。 個別フォロアップも行いますので、ご安心ください。
移行は8月末を予定しています。
以上、お知らせでした。