過去のアーカイブ

(1 件のレビュー)

推奨価格 ¥50,000

これまで過去に収録して、機会を逃してお蔵入りにしていたオーディオ集です。「子育てのためのラーニング・ファシリテーション」「わかりやすい説明とは何か」「成果をあげる習慣についての解説」「ビジネスとは何か?」「イノベーション思考とは何か?」など、あらゆる分野の知識についてお伝えしています。


【50%オフキャンペーン中】

お申し込みは、ログイン(新規登録もこちら)してください。

カテゴリー:

説明

【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 はじめに

概要

  • 知識社会への移行になぜ気がつかないのか
  • 現代に必要な教養
  • ピータードラッカーは、現代の教科書
- KAMEMO CLUB 【第1回:教養】 はじめに - KAMEMO ARCHIVES KAMEMO CLUB【第1回:教養】 はじめに 【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 はじめに

【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 教養ある人間の条件とは?

概要

  • 19世紀の教養とは?
  • 一昔前は、科学・知識を使えない
- KAMEMO CLUB 【第1回:教養】 教養ある人間の条件とは? - KAMEMO ARCHIVES KAMEMO CLUB【第1回:教養】 教養ある人間の条件とは? 【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 教養ある人間の条件とは?

【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 古い教養は捨てるべきなのか?

概要

  • 大学で学んだ教養
  • 教養の第一の債務は「相互理解」
  • 一人できることは限界がある
  • 「相互理解」が文明発達のカギ
- KAMEMO CLUB 【第1回:教養】 古い教養は捨てるべきなのか? - KAMEMO ARCHIVES KAMEMO CLUB【第1回:教養】 古い教養は捨てるべきなのか? 【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 古い教養は捨てるべきなのか?

【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 対話の世界が「文明を存在しうるため」の条件

概要

  • ロケット開発から考える対話
  • 知識社会における教養ある人間とは?
  • 理解する能力 ≠ 精通する能力
  • 理解する能力 = 学ぶ力
- KAMEMO CLUB 【第1回:教養】 対話の世界が「文明を存在しうるため」の条件 - KAMEMO ARCHIVES KAMEMO CLUB【第1回:教養】 対話の世界が「文明を存在しうるため」の条件 【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 対話の世界が「文明を存在しうるため」の条件

【KAMEMO CLUB】【第1回:教養】 知識社会で知識の女王は存在しない


 

無料登録(あるいはログイン)することで、ご覧いただけます。
無料登録する or ログインする場合は、こちらをクリック


【KAMEMO CLUB】【第2回:教養】 未来の学校


 

無料登録(あるいはログイン)することで、ご覧いただけます。
無料登録する or ログインする場合は、こちらをクリック


【KAMEMO CLUB】【第2回:教養】 未来の学校の役割とは?


 

無料登録(あるいはログイン)することで、ご覧いただけます。
無料登録する or ログインする場合は、こちらをクリック


【KAMEMO CLUB】【第2回:教養】 社会が抱える問題


【KAMEMO CLUB】【第3回:自己探求の時代】 自分の理解の仕方を知る


【KAMEMO CLUB】【第3回:自己探求の時代】 学び方について考えてみよう


【KAMEMO CLUB】【第3回:自己探求の時代】 自分の価値観を知る


【KAMEMO CLUB】 2016年、最新のWeb作成、メール配信システム


【KAMEMO CLUB】 ITの世界から知識を見てみる


【KAMEMO CLUB】 コンセプトとは何か?どう生み出すのか?


【KAMEMO CLUB】 スポンジ脳を作る方法


【KAMEMO CLUB】 タイピングをマスターしよう


【KAMEMO CLUB】 たった5,000円/月で、英語力を飛躍的にアップさせる方法


【KAMEMO CLUB】 なぜ、IT系は学ぶのが難しいか? その理由から考える「新学習理論」


【KAMEMO CLUB】 ポストモダンなツールとは(1)?


【KAMEMO CLUB】 ポストモダンなツールとは(2)?


【KAMEMO CLUB】 よい商品、サービスを作るための小さな意識


【KAMEMO CLUB】 運動と加速学習の関係


【KAMEMO CLUB】 加速学習の可能性について


【KAMEMO CLUB】 加速学習の7つの原則


【KAMEMO CLUB】 学び方を学ぼう


【KAMEMO CLUB】 教育をデザインするとは何か?から、事業の定義の重要性を知る


【KAMEMO CLUB】 雑用を学習の機会に変える


【KAMEMO CLUB】 雑用を学習の機会に変える・マネジメント編


【KAMEMO CLUB】 仕事を見える化するとは何か?


【KAMEMO CLUB】 子供の可能性を引き出す家庭内教育の一例


【KAMEMO CLUB】 守破離で学ぼう


【KAMEMO CLUB】 小さな組織、会社が絶対にやるべきマーケティングモデル


【KAMEMO CLUB】 情報インプット力を強化する方法 Teach Others


【KAMEMO CLUB】 知識社会元年とは?


【KAMEMO CLUB】 知識とは(ドラッカーの定義から探る)


【KAMEMO CLUB】 人の認知と、動画表現、写真表現


【KAMEMO CLUB】 動画作成の学び方を学ぼう


【KAMEMO CLUB】 脳機能に基づく「的確に伝わる説明の順番」


【KAMEMO CLUB】 本当に成果が出せる学び方とは?


【KAMEMO CLUB】 問題を解くこと(1)


【KAMEMO CLUB】 問題を解くこと(2)


【KAMEMO CLUB】マーケティング戦略:卵と牛乳を抜くとは?


【学習理論 FILMシート活用】 01 FILMシートとは何か?


【学習理論 FILMシート活用】 02 FILMの背景知識


【学習理論 FILMシート活用】 03 FILMシートの使い方


【学習理論 FILMシート活用】 04 自転車を知らない怖がり民族


【学習理論 FILMシート活用】 05 FILMの実例(大学生)


【学習理論 FILMシート活用】 06 FILMの実例(ダイエット)


【学習理論 FILMシート活用】 07 FILMシート2週間チャレンジ


【学習理論 FILMシート活用】 08 まとめ


【学習理論 FILMダイジェスト】 01 はじめに


【学習理論 FILMダイジェスト】 02 パラダイムを予想しよう


【学習理論 FILMダイジェスト】 03 全ては学習である


【学習理論 FILMダイジェスト】 04 できないは「学び方」の違い


【学習理論 FILMダイジェスト】 05 学習は「個人的な」現象


【学習理論 FILMダイジェスト】 06 多様な学び方がある


【学習理論 FILMダイジェスト】 07 自分の学び方を改善し続けることが鍵


【学習理論 FILMダイジェスト】 08 パラダイムの感想会


【学習理論 FILMダイジェスト】 09 Feedback


【学習理論 FILMダイジェスト】 10 Fractal


【学習理論 FILMダイジェスト】 11 FILM について


【学習理論 FILMダイジェスト】 12 まとめ


【学習理論 Learning by Doing】 01 イントロ


【学習理論 Learning by Doing】 02 仕事に学習を組み込むを心底理解する


【学習理論 Learning by Doing】 03 現代の悪循環


【学習理論 Learning by Doing】 04 疑似体験しよう


【学習理論 Learning by Doing】 05 仕事を分析しよう


【学習理論 Learning by Doing】 06 チャレンジレベルを考える方法


【学習理論 Learning by Doing】 07 6つの失敗パターンを克服する


【学習理論 Learning by Doing】 08 やること


【学習理論 Learning by Doing】 09 まとめ


【学習理論 すごい学び方】 01 イントロ


【学習理論 すごい学び方】 02 学習とは何か?


【学習理論 すごい学び方】 03 フィードバック制御=学習


【学習理論 すごい学び方】 04 学校教育と高次学習


【学習理論 すごい学び方】 05 FILM理論が可能にするもの


【学習理論 すごい学び方】 06 FILM理論が可能にするもの(2)


【学習理論 すごい学び方】すごい学び方 ロングバージョン


【学習理論 学び方事例】 01 いつ学ぶか?


【学習理論 学び方事例】 02 情報収集について


【学習理論 学び方事例】 03 学び方のまとめ


【学習理論 学び方事例】 04 学習の3ステップ


【学習理論 学習とは何か?】 01 なぜ、学ぶことに注意を払う必要があるのか


【学習理論 学習とは何か?】 02 パラダイムシフトが必要


【学習理論 学習とは何か?】 03 才能論争に終止符を打つ


【学習理論 学習とは何か?】 04 遊び = 学習 = 仕事


【学習理論 学習とは何か?】 05 (番外編) 学習 = 創造 の科学


【学習理論 学習とは何か?】 06 新しいパラダイムとは


【学習理論 学習とは何か?】 07 これからどうするか?


【学習理論 習得の4要素】 01 苦手意識とは何か?


【学習理論 習得の4要素】 02 苦手意識の具体例


【学習理論 習得の4要素】 03 学習を分析しよう


【学習理論 習得の4要素】 04 習得の4要素とは


【学習理論 習得の4要素】 05 好きを生み出す


【プログラミング】 プログラミングの学び方 - 01


【プログラミング】 プログラミングの学び方 - 02


【プログラミング】 プログラミングの学び方 - 03


【プログラミング】 プログラミングの学び方 - 04


【プログラミング】 プログラミングの学び方 - 05


【プログラミング】 プログラミングの学び方 - 06


【プログラミング】プログラミングの学び方 07


【プログラミング】 プログラミングの学び方 08


【プログラミング】プログラミングの学び方


【Digit】01 - はじめに


【Digit】02 - 現代について


【Digit】03 - どう学ぶのか


【Digit】04 - なぜ、ITを学ぶのか?


【Digit】05 - LQ2とは?


【Digit】06 - 4つの学びの鍵


【Digit】07 - 一生懸命


【Digit】08 - 物理世界とコンピュータ世界


【Digit】09 - アプリを最速で学ぶ


【Digit】10 - 5つのステップ


【Digit】11 - 操作をマスターする


【Digit】12 - タイピングをマスターする


【Digit】13 - ドキュメントアプリの仕組み


【Digit】14 - ドキュメントアプリの学び方


【THE IMPACT】1 ものごとを始めるステップ


【THE IMPACT】2 直感の使い方


【THE IMPACT】3 お金の使い方自己投資編


【THE IMPACT】4 知識を増やす方法


【THE IMPACT】5 コーチングとの出会い


【THE IMPACT】6 コーチングとの出会いQ&A


【THE IMPACT】7 内面を強化する方法


【THE IMPACT】8 メンターセミナーの全体像


【THE IMPACT】9 自分らしさとは


【THE IMPACT】10 科学的説明とは


【THE IMPACT】11 自信とは


【THE IMPACT】12 自己評価と目標の高さ


【THE IMPACT】13 自己評価と目標の高さQ&A


【THE IMPACT】14 知識の構造


【THE IMPACT】15 イメージの世界の使い方


【THE IMPACT】16 全体像


【話し方】1 脳機能に基づく「的確に伝わる説明の順番」理論編


【KICK START】【はじめに】最高の資産を手に入れる方法


【KICK START】【はじめに:Q&A】最高の資産を手に入れる方法


【KICK START】【1-0】イントロ:KICK STARTを、加速的に学ぶための心構え


【KICK START】【1-1】エネルギーの源について


【KICK START】【1-2】脳がフル回転する身体を作るために、大切な4つの習慣


【KICK START】【1-3】は虫類脳を刺激して、無意識の抵抗をなくす方法


【KICK START】【1-4】願いを紙に書けば叶う、科学的な理由とは?


【KICK START】【1-5】ハイパフォーマンスの土台になる、精神エネルギーとは?


【KICK START】【1-6】いつでも没頭した状態になるための、2つのコツ


【KICK START】【1-7】成長を邪魔する「エゴ」に気付いて、手放す方法


【KICK START】【1-8】ゼンローグをやってみよう


【KICK START】【1-9】ゼンローグの4つのルール


【KICK START】【1-10】今にフォーカスする


【KICK START】【1-11】聞くだけで脳が活性化する、コンサートリーディング


【KICK START】【1-12】エネルギーについて、まとめ


【KICK START】【2-0】セルフコーチングで、目標への自動追尾システムをつくる


【KICK START】【2-1】物語で学ぶ、セルフコーチング


【KICK START】【2-2】物語で学ぶ、セルフコーチング vol.2


【KICK START】【2-3】自分を脱洗脳する、正しいゴール設定について


【KICK START】【2-4】価値ある変化は、内面から始まる


【KICK START】【2-5】信念を上書きするテクニック


【KICK START】【2-6】無意識を操作する、イメージング


【KICK START】【2-7】無意識を操作する、イメージング vol.2


【KICK START】【2-8】ポジティブシンキングより実用的な「解釈」


【KICK START】【2-9】創造的な答えを生む、都合の良い質問とは


【KICK START】【2-10】セルフコーチング、まとめ


【KICK START】【3-0】リーダーシップについて


【KICK START】【3-1】人生を左右するリーダーシップ


【KICK START】【3-2】キュロス大王の教訓


【KICK START】【3-3】事例で学ぶリーダーシップ


【KICK START】【3-4】リーダーシップを発揮するための条件


【KICK START】【3-5】サーバントリーダーシップ


【KICK START】【3-6】リーダーシップを実践する


【KICK START】【4-0】知識社会時代の、セルフマネジメントとは


【KICK START】【4-1】知識労働者が実践する、2つの学び方


【KICK START】【4-2】知識労働者が実践する、2つの学び方 vol.2


【KICK START】【4-3】知識労働者が果たすべき、2つの義務


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 01 はじめに


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 02 予想外を探そう


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 03 子供の問い


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 04 問い駆動型探求


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 05 哲学者の問い


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 06 芸術家の問い


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 07 デザイナーの問い


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 08 イノベーター


【といリブ クリエイティブ・クエスチョン】 09 まとめ


【といリブ すごい学び方 Lite】 1 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 2 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 3 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 4 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 5 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 6 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 7 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 Lite】 8 すごい学び方


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 01 はじめに


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 02 学習とは何か?


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 03 りんご


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 04 学習について


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 05 学習は個人的


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 06 すごいを定義する


【といリブ すごい学び方 濃縮編】 07 FILMシート


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 01 マインドセット


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 02 知識社会という問題意識


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 03 日本特有という問題意識


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 04 ビジネスモデルの前に


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 05 ビジネスモデル


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 06 集客方法


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 07 集客の具体例


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 08 ブレイクスルーを見つける方法


【パートナー向け toieeLab ビジネス戦略】 09 まとめ


【パートナー向け といてらキックオフ】1 知識社会について理解する


【パートナー向け といてらキックオフ】2 社会問題について


【パートナー向け といてらキックオフ】3 学習理論


【パートナー向け といてらキックオフ】4 といてらの全体像


【パートナー向け といてらキックオフ】5 といてらとは?


【パートナー向け といてらキックオフ】6 ビジネスプラン


【パートナー向け といてらキックオフ】7 資金ゼロでも始める方法


【パートナー向け といてらキックオフ】8 主に学習ファシリテーションとは?


【パートナー向け といてらキックオフ】9 主にビジネスモデルについて


【パートナー向け といてらビジネス戦略】1 といてらビジネス戦略セミナー


【パートナー向け といてらビジネス戦略】2 フロントエンド・バックエンド


【パートナー向け といてらビジネス戦略】3 といてらオンラインと戦略


【パートナー向け といてらビジネス戦略】4 2017年 計画


【パートナー向け といてらビジネス戦略】5 2017 - 1-13 ファシリテーションという発見


【パートナー向け といてらビジネス戦略】6 2017 - 1-13 レットイットエゴー


【その他 SEO対策】SEO戦略について


【その他 WordPress 試作品】01 はじめに


【その他 WordPress 試作品】02 ITと用語


【その他 WordPress 試作品】03 用語ブラウザ


【その他 WordPress 試作品】04 用語色々


【その他 WordPress 試作品】05 アドレスとページ


【その他 WordPress 試作品】06 振り返り


【その他 WordPress 試作品】07 アドレスと構造


【その他 WordPress 試作品】08 探求型学習forIT


【その他 WordPress 試作品】09 ブラウザ4大機能


【その他 WordPress 試作品】10 なぜsafariを押すのか


【その他 WordPress 試作品】11 4大機能の詳細


【その他 WordPress 試作品】12 シークレットウインドウ


【その他 サッカーを学習理論で分析】 1 まちクラブフォーラムスライド1


【その他 サッカーを学習理論で分析】 2 まちクラブフォーラムスライド2


【その他 サッカーを学習理論で分析】 3 まちクラブフォーラムスライド3


【その他 サッカーを学習理論で分析】 4 まちクラブフォーラムスライド4


過去のアーカイブ に対するレビュー1件

  1. ONO KAZUHIKO

    これ、お宝です。
今までに様々な気づきを得てきたものがほとんど入っています。
    この中の、「学習理論すごい学び方」や、KAMEMOCLUBの教養について、知識社会元年など前提知識の音声を入り口として、音声セミナーの良さを体験してほしい。
これだけの音声セミナーが一度に手に入るのは、本当にすごい。

レビューを追加

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

耳デミーの使い方

耳デミーは、「Podcastアプリ」に登録することで、「いつでも、どこでも快適に」、教材へアクセスすることができます。

 

 


 

1. 選ぶ

興味のあるもの、学びたい耳デミーを選びましょう。商品アイコンをクリックすると、内容の一部を視聴していただくことができます。

 

2. Podcastに登録する

いつでも、どこでも学べるようにするため、スマホアプリの「Podcsat」にポケてらを登録します。耳デミーのページの「iPhone、iPad、スマホ」ボタンを、iPhoneでクリックして下さい。自動でPodcastアプリが開き、登録することができます。 > 詳しくはこちら

 

3. 学ぶ

あとは、あなたの好きな時に「耳デミー」を再生しましょう。歩きながら音声で聞くもよし、カフェでスライドを見ながら学ぶも良し。「倍速再生機能」「ダウンロード機能」を使って、あなたのライフスタイルに合わせて使いましょう。

現代を生きる私たちは、変化の中、日々の業務、子育て、親の介護など「やるべきこと」に圧倒されています。そんな中、机の前に腰を据えて、オンライン学習を視聴する時間を作ること自体ができません。オンランコース、教材DVDを購入しても、「そもそも開封しない」「閲覧しない」ことが多い現状を知りました。

一般には、「学ぶ側の問題」となっていますが、我々toiee Labのミッションである「学べなかったものを、学べるようにする」ことから考え、解決策を模索してきました。その答えが「耳デミー」です。