2-1.good&new.説明
- 学習モードに入るために、ウォーミングアップのワークをする
 - 端的に、「良く」て、「新しかった」ことを説明するワーク
 - 些細なことで構わない
 - 例) 今日朝食べたサンドイッチが美味しかったです
 
ポイント
- クッシュボールが必要
 - やり方をデモして示すと、学習者にとって理解しやすい
 - なんと言えば良いかわからない学習者がいるときは、「些細なことでもいいですよ」「今日の朝何かなかったですか?」などと介入する
 
ポイント
- クッシュボールが必要
 - やり方をデモして示すと、学習者にとって理解しやすい
 - なんと言えば良いかわからない学習者がいるときは、「些細なことでもいいですよ」「今日の朝何かなかったですか?」などと介入する